週末は大阪ミナミに観光しよう!!!!!!
- 2017.03.13
- お出かけ(関西)

はじめに
みなさん、こんにちは! じいやです。
さて、最近の日常といえば、読書・DTM・ブログ書く・バイトという、ほぼ引きこもり状態になっています。
家大好きなので充実してるっちゃ充実してるんですけど、
やっぱりたまには外に出るか!
と、いうことで!
お出かけしてきたので、お出かけ記事かきます。
三連休もありますし、お出かけの参考にでも。
今回は、大阪ミナミエリアです。
観光でも、関西地区の方のちょっとしたお出かけでも、なんでも楽しめちゃうすごいエリアですよ!
しかもあの「あべのハルカス」もあります。
大阪ミナミなんでもある説
大阪のキタエリア(梅田とか)はグランフロントやルクア、HEPなどのファッションビルなどが充実しているイメージがありますよね。
でもミナミは「あべのハルカス」などの王道観光スポットから、ケンミンショーとかでも有名な串カツ屋さんがある「新世界」「アメリカ村」、「日本橋」などのオタクが楽しめるスポットも。
ちなみにミナミの方でもファッションは、「あべのキューズモール」にある「SHIBUYA109 ABENO」に行けば安くてかわいいのがありますし、「アメリカ村」に行けば、古着やゴスロリなど、あまり他では見ない服もいろいろ揃います。
で!「ちょっと観光したい!」と思ったら「あべのハルカス」いっとけば間違いないです。
こんな感じの景色が一望できます。
これだとちょっとわかりにくいんですが、「あそこに通天閣ある!」「あそこにゾウいる!」みたいな会話で楽しめます。
ちなみに、あべのハルカスの近くには、「天王寺動物園」があって、運が良ければ中の動物がハルカス展望台から見れるそうです。
ちなみに私は発見することができませんでした・・・!
その上、この展望台にいくまでのエレベーターがすごくて、16階の受付の階から展望台のある60階まで45秒でいきます。
メートルでいうと、80→300m!すごい
しかもエレベーターの内装がとても綺麗で、ちょっとディズニーのスペースマウンテンっぽいアトラクション乗ってる気分になりました。
そして、疲れたら近くには「スパワールド」があります
いろんなお風呂に入り放題の上、プールに立って入れますし、別途お金を払えばプール内のスライダーやジムにも行けます。
小さいゲーセンもあります。フードコートもあります。
しかも、スパワールドにはホテルもあって、泊まることができるんです!(ホテル代にはスパワールド代も込です。)
ミナミで遊んで、スパワールドの風呂入って、そのままホテルで寝るって完璧じゃないですか?
グルメ事情
天王寺だったら、「天王寺MIO」に行けばなんでもあります。
本館とプラザ館に分かれていて、それぞれにレストランが多くあるので合わせるとたくさんのレストランがあります。
個人的にプラザ館にある牛タン屋さんの「青葉苑」がおすすめです。
- ジャンル:牛タン
- 住所: 大阪市天王寺区悲田院町10-48 天王寺ミオ プラザ館 4F
- このお店を含むブログを見る |
- (写真提供:つぬっこ)
このお店、牛タンがおいしいのはもちろんなんですが、
1600円くらいの牛タンメニューに麦飯と、とろろがついてくるんですよ。
牛タン+とろろ+麦飯=最強!!!!
あと、タンシチューもおいしい。最強です。
おわりに
さぁ、ミナミに行こう!!!!
-
前の記事
ダイヤたまったしガチャ回す~A3編~ 2017.03.12
-
次の記事
大学からメイク始めた私が「化粧の仕方」を書くよ! 2017.03.15
コメントを書く