大学の春休み、どう過ごす?
- 2018.01.29
- 大学

はじめに
こんにちは、かーちゃんです。
新年の抱負を発表してから、早くも一ヶ月ほどが経過しました。
この抱負の中で「思い立った瞬間に全ての行動を取る」を実行できる絶好の機会が・・・!
そう、春休みです!
就活生でもあるので、「やっておくべきこと」もたくさんありますが、同時に「やりたいこと」をいっぱいやるチャンス。
二ヶ月近い長期休みなんて前にも後にも大学生くらいなもんなので、いっぱい楽しみたいですね。
と、いうことで今年の春休みこれするぞー!リストを。
静岡で「さわやか」のハンバーグを食べる。
私の大好物は「うどん・ハンバーグ」です。
うどんについては去年の夏休みに「香川うどんひとり旅」を決行しました。
www.95-tanosii.com
なので、次は「ハンバーグひとり旅」を決行しようかなと思っています!
目的は、静岡で圧倒的人気を誇るげんこつハンバーグの炭焼きレストラン「さわやか」。
テレビやブログで何回も見ているのだけれど、実物食べたーい!!げんこつハンバーグ+オニオンソース食べたい!!
ぷらっとこだまで行けば、大阪から行っても往復で1万5千円ほど。
ただ、静岡に行ったことがないので「さわやか」以外にどこを見てまわろうかな〜とは考え中。
久々に作曲する
ブログもご無沙汰だったし、DTMもなかなかできず・・・
「自分で何かを作り出す」活動をあまりしてこれなかったので、春休みはもっとアウトプット活動もしたい。
と、いうのも最近「作詞少女」という本を読みまして。
この「作詞少女」、途中読んでて辛い部分もあったのですが、読み終わった後「何か書きたい!創りたい」って気持ちになります。
おわりに
一番大切なのは、これらの時間を捻出するため「無意味にスマホを触るのを減らす」ってこと。(自戒を込めて・・・)
やりたいこと、いっぱい楽しみましょうね〜!
ではまた。
-
前の記事
2018年のテーマと抱負を話します 2018.01.08
-
次の記事
購入したものたち〜ロフト編〜 2018.02.05
コメントを書く